今日は常夏の国タイのプーケットに到着しました。
タイではバンコックに数回着たことがあるのですが、プーケットは初めてなので、本来はワクワクしているはずなのですが、なぜか盛り上がっていない自分がいます。
最近一日一日を忙しく過しているいるせいかもしれません。
朝はしっかりと瞑想をしよう。。。
ところで、飛行機の中で一本の映画を見ました。
ジョン・トラボルタとデンゼル・ワシントンが出演している最近の映画で、トラボルタが悪役になってニューヨークの地下鉄を乗っ取って人質をとるというシナリオです。この中で、デンゼル・ワシントンはトラボルタと交渉する役をしていて「こんなことして人生無駄にしちゃだめだよ」と言ったときとき、トラボルタは「我々全員は神に死を借りているんだ(We all owe God a death.)」と何度か言い返しました。これは、言葉のアヤで、「神に借金(debt)がある」と「神に死(death)の借りがある」というように、debtとdeathの形が近いので、このような使い方をしたのでしょう。 しかし、日本語の訳は、常に「借金(debt)」でした。。。
プーケットはバンコックから約一時間の飛行です。
バンコックからの出発が夕方だったので、うつらうつらしていたら、プーケット空港の着陸でものすごい衝撃を感じたので、びっくりして目が覚めました。 このような着陸は以前2度くらい経験したことがあるのですが、まぁ、事故寸前のような着陸です。 以前やばい交通事故を3度くらい経験しているので、今日の着陸みたいのを経験すると、人間って本当にいついっちゃうのかわからないなぁ、とつくづく感じました。
ふわふわしたリゾートホテルのベッドに生きて寝れることに感謝です!
感謝
-
2019年はおかげさまで
セミナー 115日
アシスタント 26日
セミナー受講 2日
個人セッション 23回
計143日 NLPに関わらせていただき、
その他にもマネジメント関係も学ばせていただきました。
ありがとうございます。
今年は、いつか完全にリフレーミングできた時に
お話ししたいなと思う...
5 年前